気ままに気ままのエンジニアブログ

定期的に得た知見を気ままに発信中

【heroku】作業中ブランチをHerokuにデプロイする方法

こんにちは。

本日を持ち、今年の仕事納めとなりました。

どうもハチマキです。

はじめに

現場でもそうですが、基本的に新しく作成した機能や改修を直接本番環境にデプロイすることはありません。
一度検証環境等で動作確認を行い、問題なければ本番環境へデプロイしていくという流れを踏みます。

今回は、自作アプリで同様の流れを踏みましたので、作業ブランチを(検証環境用に作成した)herokuにデプロイする方法について書いていきたいと思います。

では早速行きましょう!

本日の概要 : 作業中ブランチをHerokuにデプロイする方法

開発環境


※ブランチを切って開発していることを前提となります。

ステップ1:作業中ブランチをgit pushする

$ git push origin test

ステップ2:作業ブランチをherokuのmasterにpushする

$ git push heroku test:master
※作業中ブランチを指定して、pushする


自分用メモ:
$ git push yy-stg add_users_registration:master
Counting objects: 1570, done.
Delta compression using up to 4 threads.
Compressing objects: 100% (1425/1425), done.
Writing objects: 100% (1570/1570), 4.25 MiB | 716.00 KiB/s, done.
Total 1570 (delta 258), reused 0 (delta 0)
remote: Compressing source files... done.
remote: Building source:
・
・
・

基本的にこれで作業ブランチがherokuに上がるはずです!

データベース周りの補足

データベースをマイグレーション

$ heroku run rails db:migrate

自分用メモ:
$ heroku run rails db:migrate --app yy-stg 

初期データを投入

$ heroku run rails db:seed

参考資料

作業中のブランチをHerokuにデプロイする - Qiita

                                            • -

日々勉強です。
以上、ハチマキでした。